ゴルフが上手くならないからやめてしまいたい。
ゴルフをやめようと思った理由はなんだろう?
ゴルフが上達するコツを知りたい!
この記事はあなたのそんな悩みや疑問を解決します!
ゴルフをいくら一生懸命練習しても全然上手くならないことってありますよね。
だから「もうゴルフなんてやめてしまいたい!」なんて思ったこともあるでしょう。
でも心配はいりません。
この記事を読めば、なぜゴルフをやめたいと思ったのか、そしてゴルフが上達するコツも分かります。
今回は
- ゴルフが上手くならないからやめたいと思う理由
- ゴルフが上達するコツを紹介
を解説していきますので参考にしてください。
それでは、ゴルフが上手くならないからやめたい人必見!やめる前に知りたい理由とコツを紹介!をお届けします。
最後まで読んでくれたら嬉しいワン♪
ゴルフが上手くならないからやめたいと思う理由は?
一生懸命練習してもなかなか上手くならないことってありますよね。
そんな時に、ゴルフが上手くならないからやめたいと思う理由ってなんだろう?
やめたいと思う考えられる3つの理由を紹介するワン!
- ゴルフが好きで上手くなりたいと思っている
- 自己流でやっているから上達しない
- 色んな理論を取り入れてスイングが固まらない
一度でもゴルフをやめたいと思った人は、上記のどれかに当てはまると思います!
これから1つずつ解説していきますね♪
ゴルフが好きで上手くなりたいと思っている
ゴルフが好きだけど、誰でも一度はゴルフをやめたいと思ったことはあるでしょう。
練習場には何度も通い一生懸命練習をしたのに、実際にコースに出てみたら、大叩きしてしまった。
こんなときにはつい、ゴルフなんてもうやめたい!なんて思っちゃいます。
でも、ゴルフが上手くならないからやめたい、と思う人はゴルフが本当に好きだからです!
好きだからこそ、スコアが悪ければ悔しい思いで一杯になってしまいます。
好きだからこそ、自分に腹が立つんです!
ゴルフが上手くならないからやめたいと思っているときは、まだこれからゴルフが上達する可能性があるということです!
ゴルフが上達しない理由や上達のコツも紹介するから、もう少し頑張ってみるワン!
自己流でやってるから上達しない
ゴルフが上達しない理由の1つは、自己流でやっているからです!
誰にも習わずに自己流でゴルフを始めると、正しいフォームが身に付かない可能性が高いです。
正しくないスイングでもそこそこにボールは飛ぶようにはなります。
ですが、一定以上のスコアにレベルアップしようとしたときに、大きな壁にぶち当たる可能性が高いです。
自己流でやっていたがゆえに、スイングの治すべきところがわからなくて、遠回りしてしまうんですね。
シャンクやスライスが出まくって止まらない経験をした方も、いるんじゃないでしょうか?
ちゃんとスコアアップしたり、スランプから脱出するためにも、自己流じゃなくてレッスンを受けるのも大事だワン!
色んな理論と取り入れてスイングが固まらない
ゴルフが上手くならない原因の3つ目は、色んな理論を取り入れてスイングが固まらないことです!
なぜ上手くならないかと言うと、人によって言う事がマチマチですし、どれが自分に合うかわからないからです。
よくゴルフ仲間からアドバイスを貰ったり、今はYouTubeで色んな方がゴルフ理論の発信をしていたり、ツアープロの話を聞けたりしますよね。
なので
この動画の内容をやってみよう!
教えてもらったことをやってみよう!
と思って実践している方もいるでしょう。
ですが、ゴルフYouTuberやツアープロ、ゴルフ仲間によって、ゴルフ理論が違うところがあります。
また、その発信している人たちとあなたとでは、身体や感覚が違いますよね。
そのため、自分に合う理論と合わない理論が出てきます。
それなのに色んな理論を取り入れていると、自分に合うスイングが出来上がりません。
なので、結果的にゴルフも上手くならないので注意しましょう!
中には間違った理論もあるから注意してください!
自分に合ったスイングを見つけるなら、レッスンを受けてみるのもアリだワン!
ゴルフが上達するコツを紹介!
ゴルフは上手くならないとやめたくなることもあります。
でも、ゴルフは上手くなればなるほど楽しくなっていきます!
そこで、これからゴルフが上達する方法を6つご紹介します。
- 7~9番アイアンのどれかをたくさん練習する
- 100yd以内のショートゲームから練習する
- 8割の力でスイングするよう意識する
- アプローチでは落とす場所を意識する
- パターマットを買って練習する
- ゴルフレッスンに通う
上記はすべて理にかなった練習方法なので、100切りどころか80台のスコアも夢ではありませんよ♪
7~9番アイアンのどれかをたくさん練習する
ゴルフが上達するには、ウッドの練習ももちろん大事ですが、7~9番のアイアンをたくさん練習することです。
まずは、7番アイアンから始めることをおすすめします。
なぜなら、7番アイアンはすべてのクラブセッティングの真ん中のクラブだからです。
クラブは番手によって重さや長さが違いますが、その中間のクラブで練習をすることによって違和感が少なくなるのです。
7番アイアンに慣れてきたら、徐々に8番、9番と練習をしましょう♪
100yd以内のショートゲームから練習する
ゴルフは300yd飛ばしても、100ydでも同じ1打に変わりありません。
まずは、100yd以内のショートゲームから練習しましょう!
とは言うものの、100yd以内のショットは意外と難しいのです。
短い距離をコントロールするショットは、普段から練習をしていないと、本番のコースでは上手くいきません。
ボールを飛ばす練習よりも100yd以内のショートゲームの練習が上達の基本です!
だから100yd以内のショットも練習してくださいね♪
8割の力でスイングするように意識する
上達のコツの1つは、8割の力でスイングするよう意識することです!
クラブを目一杯の力で振っても、必ずしも思うように飛ぶわけではありません。
8割程度の感じでゆったりと振れば、ボールのミート率がアップし、ショットが安定します。
女子プロのスイングをイメージしてみるとわかるワン!
ほとんどの女子プロは身体を十分にひねって、ゆっくりとスイングして安定したショットを打っていますよね。
女子プロみたいに8割の力感で、ゆったりとスイングするとショットも安定してするように、練習してみてください!
アプローチでは落とす場所を意識する
ゴルフ上達のコツは、アプローチでは落とす場所を意識することです!
アプローチでの距離感をつかむのはなかなか難しいですよね。
そこで、グリーン上の落とし場所を一定にすることによって距離感が合ってきます。
スコアメイクに必要なのは、どちらかと言えば距離よりも方向性なので、アプローチの落とす場所も大事なんです♪
アプローチでは落とす場所を意識する練習をすれば、もっと上手くなるワン!
パターマットを買って練習する
パターマットを買って練習することもゴルフ上達のコツの1つです!
300yd飛ばしても、10cmのパターでも同じ1打なのです。
スコアの約40%がパット数なので、100であれば40がパット数になります。
パット数が少なければ少ないほどスコアが良くなる計算です。
そこで、パターマットを買って自宅でパターの練習をすることをおすすめします。
家のマットで練習をすれば、自然にパッティングスキルも向上し、スコアも良くなります!
ゴルフレッスンに通う
確実にゴルフを上達させるには、ゴルフレッスンに通うことをおすすめします。
その理由は上手くなるなら、コーチから正しい指導を受けることが大事だからです。
レッスンでは、今まで間違っていた知識や癖なども指摘してもらえるので、自分が上手くならない原因がすぐにわかります!
もちろん改善方法も教えてもらえるので、綺麗なフォームが身に付いて飛距離が伸びたり、スコアアップもできますよ♪
しっかりとレッスンに通って正しいフォームや知識を身につけるワン!
まとめ
今回はゴルフが上手くならないからやめたい人必見!やめる前に知りたい理由とコツを紹介!をお届けしました。
ゴルフが上手くならないからやめたいと思う理由として、以下の3つをご紹介しました。
- ゴルフが好きで上手くなりたいと思っている
- 自己流でやっているから上達しない
- 色んな理論を取り入れてスイングが固まらない
ゴルフが好きだからこそ「上手くならなくて悔しい」という気持ちが根本にあることが、よくわかったと思います!
なので、上記の3つの理由さえ解決すれば、ゴルフをもっともっと好きになって続けたいと思うはずですよ♪
また、ゴルフが上達するコツとして
- 7~9番アイアンのどれかをたくさん練習する
- 100yd以内のショートゲームから練習する
- 8割の力でスイングするよう意識する
- アプローチでは落とす場所を意識する
- パターマットを買って練習する
- ゴルフレッスンに通う
を紹介しました。
上記のどれか1つでも2つでも一生懸命練習すれば、ゴルフが上達することは間違いありません!
ゴルフが上達すれば、やめたいと思う気持ちは変わるのでぜひ実践して見てくださいね♪
以上、ゴルフが上手くならないからやめたい人必見!やめる前に知りたい理由とコツを紹介!でした。
コメント