ハンドファーストの打ち方が古いと言われるのは本当か?
最新のゴルフテクニックと比較して効果的ではないの?
正しい打ち方がわからずにスコアが伸び悩んでいる!
こんな悩みを解決できる記事になっています!
多くのゴルファーが「ハンドファーストの打ち方は古いのかな?」と考えたことがあるでしょう。
特に現代のゴルフの技術やメソッドが日々進化している中で、昔からあるハンドファーストの打ち方の効果について、疑問に感じると思います。
でも安心してください。
この記事を読み終えることで、ハンドファーストの打ち方は古いし必要ないのか、ハンドファーストをやり過ぎた時のデメリットがわかります!
今回は
- ハンドファーストは古いし必要ないのか
- ハンドファーストのやり過ぎのデメリット
の2つに分けて解説しますので、ぜひ参考にしてください。
それでは、ハンドファーストは古いし必要ない?やりすぎのデメリットも解説!をお届けするので、最後までお付き合いください。
・・・ハンドファーストが古いとか必要ないと言われると、「どう打てばいいんだろう?」と悩んでいませんか?
確かに色んなゴルフ理論が今はあるので、ハンドファーストが必要ないのか心配になりますよね。
YouTubeで情報収集しても、結局自分が正しくスイングできているのかも気になるところでしょう。
そんな悩みはゴルフレッスンに通えば解決できますよ!
ゴルフレッスンではプロがしっかり教えてくれるので、自分に合った正しいスイングも身に付けられます♪
ハンドファーストが必要なのか、ができているから変えなくていいのかとかを客観的に見てくれるので、スイングにも自信を持てるワン!
色んなゴルフレッスンがある中で、おすすめなのがチキンゴルフです!
チキンゴルフには無料カウンセリングがあるので、あなたの悩みに対してヒントをくれますし、体験レッスンもたった3,000円(税込)で受けられちゃうんです!
もし入会するなら10%OFFの割引特典も貰えます!
ですが、チキンゴルフの体験レッスンは各店舗先着50名限定です。
ぜひこの機会に体験レッスンに行って、ハンドファーストができているのかを確かめてみてくださいね♪
\無料カウンセリング実施中!/
※クリックできない場合は、体験レッスンの受付が終了している可能性があります。
ハンドファーストは古いし必要ない?
結論から言うとハンドファーストは古いですが、必要ないわけではありません。
古いと言われるようになってきたのは、クラブの進化やハンドジャストの打ち方の浸透があるからです。
一方的に「古くて必要ない」という意見も広まっているので、ここからは
- ハンドファーストは古い打ち方と言われる理由
- ハンドファーストが必要ないの意味
の2つをご紹介していきます!
ハンドファーストは古い打ち方と言われる理由
ハンドファーストが古い打ち方とされる主な理由は、ゴルフ用品の進化があります。
昔のクラブは現代のものと比較して性能が低かったので、ハンドファーストで打つことで、適切なインパクトをする必要がありました。
ですが、現代はクラブやボールの性能はめちゃくちゃ進化しています。
クラブの材質や形状が現代技術によって進化したことで、もはや過度なハンドファーストはいらなくなったんです。
むしろ自然にスイングすることを推奨する意見もありますからね。
現代のクラブは性能が上がっているので、ハンドファーストで打たなくてもしっかりと飛距離を稼げます。
また、アイアンの重心位置も低くなっているので、ハンドファーストで打つと結果的にクラブの芯を外してしまい、ミスショットになってしまうんです。
だからハンドファーストは古いと言われています。
ハンドファーストは昔のクラブを活かすための技術だったんだね!
クラブが進化してるから、ハンドファーストじゃなくてもいいんだワン!
ハンドファーストが必要ないの意味
ハンドファーストが必要ないの本当の意味は「ハンドファーストを意識しすぎる必要がない」です。
その理由は
- プロでもハンドファーストで打ってるから
- クラブがミスに対して強くなっているから
の2つです。
それぞれ解説しますね。
プロでもハンドファーストで打ってるから
ハンドファーストで打っているプロもまだたくさんいるんですよね。
ハンドファーストが古いと言われ始めているのに、なぜプロでもまだハンドファーストの打ち方をしているんでしょうか?
その答えは「ハンドファーストでもいいショットは打てる」からだと思います。
もちろん、プロだからハンドファーストでもいいショットを打てる。というのもあるでしょう。
しかし、我々アマチュアゴルファーよりも遥かに上手なプロがハンドファーストで打っているんです。
そこまでハンドファーストを気にしすぎなくてもいいでしょう。
クラブがミスに対して強くなっているから
道具が進化したことでスイングの自然さを求めるようになり、ハンドファーストは古くて必要ないと言われています。
しかし、何回もお伝えしているように道具は進化していて、ミスに対してどんどん優しくなっています。
ということは、ハンドファーストで打ったくらいの誤差もクラブ性能の進化で、許容されていると言ってもいいでしょう。
ハンドファーストで打ったからと言って、飛距離が大きく変わることはありません。
だから、ハンドファーストを意識しすぎる必要はないでしょう。
ハンドファーストを気にしすぎるあまり、スイングが崩れる場合もあります!
ハンドファーストのままでも十分プレーできるワン!
ハンドファーストのやりすぎのデメリットも解説!
ハンドファーストを意識しすぎる必要はないとお伝えしましたが、ハンドファーストのやりすぎはデメリットがります。
ずっとハンドファーストをしてきた方、めちゃくちゃ意識してる方はデメリットも理解すると、スイングが改善できるかもしれません。
なので、ここからはハンドファーストのやりすぎによるデメリットを4つご紹介します!
- スイングのバランスが崩れる
- ショットの精度が低下
- フックやスライスの原因になる
- 高い球が出にくくなる
それぞれ解説していきますね。
ハンドファーストのやりすぎはスコアにも影響が出るし、ちゃんと打てないと楽しくないから、しっかり読むワン!
スイングのバランスが崩れる
ハンドファーストをやりすぎると、スイングのバランスが崩れることがあります。
なぜなら、手を先に動かしすぎることで体の回転が遅れるからです。
体の回転が足りない状態でスイングをすると、手の動きと身体の動きがバラバラになるので、ショットも不安定になるんですよね。
スイングのバランスが崩れればショットも崩れて、スコアに直接影響する可能性が高くなります…
スイングバランスの乱れを起こさないためにも、ハンドファーストはやり過ぎず、身体の動きと合わせることも大事です。
自然な流れでスイングすることで、より安定したショットできてスコアアップにも繋がりますよ。
ショットの精度が低下
ハンドファーストのやり過ぎは、ショットの精度が低下を招くこともあります。
なぜなら先ほど説明したとおり、身体と手の動きがバラバラになるからです。
手が先に出ることで、クラブがボールに対して最適な角度で当たらない可能性が高くなります。
良い角度でボールを打てないと方向や距離が乱れるので、特にグリーンを狙うことが多いアイアンだと困っちゃいますよね。
グリーンを狙う際の正確性にかけてしまうので、スコアアップの妨げにもなりかねません。
正確なショットを打つためにも、ハンドファーストを今より控えめにして、よりバランスのいいスイングを心がけましょう♪
フックやスライスの原因になる
ハンドファーストのやり過ぎは、フックやスライスの原因にもなります。
フックやスライスに繋がるのは、手が先に進みすぎることでクラブフェースの開閉タイミングが狂うからです。
ハンドファーストの打ち方は、特にクラブフェースが閉じてしまうことが多く、それがフックの主な原因となります。
また、打ち急ぎや力みが入ると、クラブフェースが開いた状態でボールを捉え、結果的にスライスを引き起こすこともあるんですよね。
フックやスライスが出ると、OBや林の中に打ち込んでしまう可能性も高くなるので、大叩きする可能性が出てきます。
フックやスライスを避けるためにもハンドファーストのやりすぎは注意しましょう!
高い球が出にくくなる
最後は高い球が打ちにくくなることです。
丁度いいハンドファーストをするとロフトが立つので、飛距離が出やすくなったり、ショットの安定感も増します。
ですが、ハンドファーストをやりすぎるとさらにロフトが立つので、ボールが上がりにくくなるんですよね。
高い球が出にくくなると特にグリーンオンを狙うのが難しくなって、ピンに近づけることができないため、スコアメイキングに直接影響します。
ハンドファーストを抑え、より自然な体の回転とともにクラブが動くように意識すると、適切な打ち出し角度になるので、高い球を打てるようになります!
グリーンオンを狙える球を打つためにも、ハンドファーストのやり過ぎには注意しましょう♪
まとめ
ハンドファーストは古い技術ですが、プロでもハンドファーストで打っている方はたくさんいます。
全く使えない技術ということではないので、必要ないわけではないでしょう。
しかし、クラブの進化もありハンドファーストじゃなくても、しっかり打てるようになっています。
なので、ハンドファーストを意識しすぎる必要はありません。
自分の自然なスイングで打つくらいの意識で、プレーして見てくださいね♪
ハンドファーストのやりすぎのデメリットについては、以下の4つをお伝えしました。
- スイングのバランスが崩れる
- ショットの精度が低下
- フックやスライスの原因になる
- 高い球が出にくくなる
上記4つはスコアメイクにも繋がるので、ハンドファーストのやりすぎには気を付けてください!
以上、ハンドファーストは古いし必要ない?やりすぎのデメリットも解説!でした。
コメント